
山中にそびえ立つ獅子岩/読者投稿
耳や鼻もハッキリと……
投稿者:ぱぷたろ さん/発見・調査・噂のレポート
広島市東区府中の高尾山を登山している時に獅子岩を見つけました。
たてがみやら耳やら目やら鼻などがはっきりと確認できます。しかも舌までペロっと出している獅子岩は世界で唯一かもしれません。
しかしながら地元ではポピュラーな山で多くの人が訪れるにも関わらず、インターネット上くまなく探してはみたものの誰一人としてこの岩についてのコメントや意見は全くの皆無でした。
まあこんな切り立った崖のような場所でこんな巨岩に獅子の顔が細工されたなんて大抵の人は考えないでしょうし、自然でたまたまこのような面白い形になったとするのが世間では普通なんでしょう。
それにしてもこの高尾山、あの有名な葦嶽山と弥山(みせん)を線で繋いでみるとなんとちょうどその直線上にあるんです。しかもこの高尾山の山頂はなかなかきれいな三角形をしています。ピラミッドとスフィンクスは世界共通でセットなんだ! となんだかとてもロマンがありませんか?
まさしくライオンの姿が見て取れますね。視線の方角が知りたいです。
- 1
この記事が気に入ったら
「いいね!」「ツイート」しよう。